
美味しい中華街の歩き方@横浜
-
-
元町・中華街駅 -
5分 -
富貴包子楼 -
5分 -
聘珍茶寮 ザ・カフェ -
2分 -
山東 1号店 -
5分 -
元町・中華街駅 -
-
「横浜大世界」というアミューズメント施設のようなどーんとした建物があり、
そこの目の前の屋台が、有名店から出店しているところ。「欲張り串」だと、
4種類もの肉まんやシュウマイ系のものを一度に味わうことができます!
ポン酢ダレの相性がバッチリで、暑くてもぺろっと食べられます。徒歩5分
中華街の交差点に面した、おしゃれな空間のカフェ。
メニューはコーヒーやケーキだけでなく、
中国のお茶やスイーツも豊富にそろえられています。
今回はフルーツがたっぷりのゼリーをいただきましたが、
さわやかな味で夏にもぴったりでした!徒歩2分
大通りから路地をちょっと入ったところにある、知る人ぞ知る雰囲気のお店。
隠れた場所にあってもお客さんもたくさん入っている有名店のようです。
中国の家庭料理が食べられるお店で、今回は水餃子をいただきました。
ナッツが入った特製のタレでいただく餃子はやみつきになる味でした!徒歩5分
言わずと知れた中国のいろいろなグルメが楽しめる横浜中華街。
お店がありすぎてどこに行こうか迷ってしまいますが、今回は試し食いやスイーツも
楽しめるふらっと行けるコースでした!ゼリーや水餃子など、
日本で馴染みのある剤よりは本場の味に近いような気がしました。
中華街だからこそ食べられる味、もっと探していきたいなとわくわくしました。

しんちゃん
[リーダー]
出張や休みの日にいろんなところに行くのを楽しみに生きています!
映画を観たり本を読んだりインドアなことや、散歩など外で過ごすのも好きです。
半ノマドワーカーを目指していろんなことにチャレンジ中。